ライスヴィンテージの
個性と
経年劣化を
楽しむ贅沢な日本酒

An exquisite sake that allows you to enjoy the unique character and graceful aging of rice vintages.

楯野川 涅槃とは

楯の川酒造が復刻させた希少米の
「惣兵衛早生(そうべえわせ)」。
庄内の在来米で、品種改良によって
姿を消した米ですが、素晴らしい
ポテンシャルが言い伝えられており、
「何としても復刻させたい」
という思いで、3年以上の歳月を
かけて楯の川酒造が復刻させました。
この希少な米で醸造したのが
「涅槃」です。

楯の川酒造のみが
扱う復刻の希少米
「惣兵衛早生」

楯の川酒造のみが扱う
復刻の希少米「惣兵衛早生」

花のような優しく落ち着いた香りとみずみずしくピュアな甘み、古代米らしい柔らかなのに力強く、そして堂々たる落ち着いた佇まい。新しく開発された酒米の様な派手さやボリューム感はありませんが、積み重ねられた歴史と奥ゆかしさ、ロマンを感じるられる、唯一無二の味わい深い米です。

「高精白 × 熟成」
時の流れとともに
現れる深みとまろ
やかさ

「高精白 × 熟成」
時の流れとともに現れる深みとまろやかさ

惣兵衛早生は熟成に向く品種です。適切な冷温貯蔵と瓶内熟成を経た日本酒には、若いお酒には無い美しさがあります。高精白ならではの完成度と繊細さはそのままに、時の流れとともに現れる深みと円やかさ。熟成の起点となるライスヴィンテージの個性と経年変化を楽しめる日本酒です。

日々の喧騒から一歩
離れ幸せと心の安ら
ぎを感じる日本酒

日々の喧騒から一歩離れ
幸せと心の安らぎを感じる日本酒

涅槃とは、 煩悩 (ぼんのう) の火を消して、智慧 の完成した悟りの境地であり、一切の悩みや束縛から脱した、円満・安楽の境地、仏教で理想とされる状態のことです。

楯野川 純米大吟醸
涅槃 2020 杉樽貯蔵
720ml
やわらかな杉香をお楽しみいただける楯の川酒造でも唯一の作品です。お酒は淡い黄色で、口に含むとカラメル様の熟成香と甘香が広がり、フィニッシュまで残る杉の香りは過ごした時の余韻を感じさせてくれる、極上の逸品です。
原料米
惣兵衛早生100%
アルコール度数
15度
精米歩合
18%
おすすめの温度
冷酒・常温
33,000
(税込/送料込)
※熨斗・包装無料。
カートに入れる
※包装・熨斗をご希望の方は購入手続き時に、備考欄へご希望の内容をご入力ください。

「ライスヴィンテージ」を
    テーマとした 涅槃の魅力

杉のふるさと、金山町の杉を使った杉樽貯蔵酒

2020年に収穫された希少な酒米「惣兵衛早生」で醸造し、さらに杉樽で貯蔵した特別な“涅槃”を公式オンラインショップのみで販売しています。新酒や生酒の若々しい印象とは趣の異なる、落ち着いた円熟の味わいと、ふんわりと広がる杉香に包まれる極上の一杯に仕上げています。時の移ろいと共に深みを増してゆく日本酒の新たな魅力を、存分にお楽しみください。

味わい

やわらかな杉香をお楽しみいただける楯の川酒造でも唯一の作品です。お酒は淡い黄色で、口に含むとカラメル様の熟成香と甘香が広がり、フィニッシュまで残る杉の香りは過ごした時の余韻を感じさせてくれる、極上の逸品です。

希少な酒米を
18%精米、熟成へ

幻の米として知られる「亀の尾」は、「惣兵衛早生」から選出された品種ですが、現在では、惣兵衛早生は、亀の尾以上に希少な存在となっています。この希少な酒米を酒造りに用いているのは世界中で楯の川酒造だけです。
2020年収獲の惣兵衛早生で醸造し、一定期間、杉樽に貯蔵したことによって生まれた杉香のある高精白のヴィンテージ日本酒は、楯の川酒造でも唯一の作品です。時の移ろいを贅沢に感じる、至極のひとときを心ゆくまでご堪能ください。

涅槃をさらに楽しむ
おすすめのペアリング

燻製チーズ・まぐろの燻製

特徴的な香りと、深い味わいの涅槃 杉樽貯蔵には、燻製がよく合います。味わいと香りの要素が複雑に絡み合う組み合わせで 一体感のある味わいを体験していただけます。

楯野川 
純米大吟醸
涅槃 2020
杉樽貯蔵
33,000
(税込/送料込)
※熨斗・包装無料。
カートに入れる
※包装・熨斗をご希望の方は購入手続き時に、備考欄へご希望の内容をご入力ください。
楯野川 純米大吟醸
涅槃 2023
720ml
控え目に香る穏やかな吟醸香、透明感のあるクリアな味わい、ほどよいボリューム。綺麗さの中にしっかりとした芳醇さを併せ持ち、しなやかな酸味によりスッと消えていきます。二日目以降も、変わらぬ風合いを保ち、
味わい深い食材に寄り添いその良さを相乗効果で膨らませます。
原料米
惣兵衛早生100%
アルコール度数
15度
精米歩合
18%
おすすめの温度
冷酒・常温・燗酒
27,500
(税込/送料込)
※熨斗・包装無料。
カートに入れる
※包装・熨斗をご希望の方は購入手続き時に、備考欄へご希望の内容をご入力ください。

リニューアルされた涅槃の
         新たな魅力

経年変化を楽しむ日本酒「涅槃」
他にはない贅沢な体験をお届け

惣兵衛早生は熟成に向いた品種で、米が本来持っている奥深い味わいは、熟成させることでさらにまろやかに、複雑かつ円熟を帯びた味わいに変化していきます。本作品のライスヴィンテージは2023年となります。ライス・ヴィンテージとは、原料米の収穫年を表します。熟成前のこの味わいも刻一刻と変化していきますので、1年先はどんな味わいになるか、そんなことも想像しながら心ゆくまでお楽しみください。

味わい

控え目に香る穏やかな吟醸香、透明感のあるクリアな味わい、ほどよいボリューム。
綺麗さの中にしっかりとした芳醇さを併せ持ち、しなやかな酸味によりスッと消えていきます。

ミラノ酒チャレンジ

3部門受賞

イタリア・ミラノで開催された日本酒品評会「ミラノ酒チャレンジ」において、楯の川酒造の『涅槃』が
・酒テイスティング部門「プラチナ」
・デザイン部門「ベストデザイン」
・フードペアリング部門「白身魚のカルパッチョ」の3賞を受賞しました。
酒テイスティング審査に100名、デザイン審査に50名、フードペアリング審査に50名、延べ200名の審査員が参加されるという非常に大きな品評会です。
ぜひ世界で評価された味わいをご賞味ください。

長い歴史と日本酒の融合



惣兵衛早生の持つ、花のような優しく落ち着いた香りとみずみずしくピュアな甘み、品種改良される前の在来米らしい柔らかで落ち着いた佇まいを最大限に引き出したいという思いで開発されました。
惣兵衛早生は新しく開発された酒米のような派手さやボリューム感はありませんが、楯の川酒造の190年の技術・経験により、2023BYの涅槃は、長く積み重ねられた歴史と日本酒との融合が体験できる、奥ゆかしくも洗練された味わいに仕上がっています。

涅槃をさらに楽しむ
おすすめのペアリング

穴子の天ぷらミモレットチーズ
チーズの盛り合わせ

和食ならば脂の乗った刺身や、丁寧に作られた牛テール肉の煮物。日本酒と塩で炊いた鯛、穴子の天ぷらを、塩で。
または日本の野菜を用いた油脂穏やかなイタリアン、フレンチなど。国産のナチュラルチーズとの相性も。
二日目以降も、変わらぬ風合いを保ち、味わい深い食材に寄り添いその良さを相乗効果で膨らませます。

楯野川 
純米大吟醸
涅槃 2023

27,500
(税込/送料込)
※熨斗・包装無料。
カートに入れる
※包装・熨斗をご希望の方は購入手続き時に、備考欄へご希望の内容をご入力ください。