
純米大吟醸 山川光男 2022 なつ 720ml
価格 2,200円(税込)
3本以上で送料半額!6本以上または11,000円以上で送料無料!
数量
SOLD OUT
※ラッピングをご希望の方は、 こちらより箱を選択し、
カートに追加し注文してください。
※箱付きの商品はラッピング無料です
商品情報
商品情報
原料米
酒造好適米100%
精米歩合
50%
使用酵母
非公開
アルコール度数
15度
内容量
720ml
味わいマップ
香り
穏やか
華やか
甘辛
甘口
辛口
濃淡
芳醇
淡麗
酸味
酸低
酸高
おすすめの温度
ストーリー
お酒にまつわる句で一杯
松尾芭蕉×光男さんの世界観
山川光男ってなに?
山川光男(やまかわみつお)は、山形県内の4蔵元が結成した志のあるユニット。
銘柄の一文字ずつを取って名付けられ、生命を吹き込まれました。
山川光男は、これから色々な面白いことをやっていきます。
創り出した私たち自身の手を離れて、日本酒や、日本の農業や、世界の平和のために活躍してくれることを祈っています。


世の中は挑戦する人でできている
山川光男は考える。自分の心がわくわくするような夢を追い続けたい。
新たな一歩を踏み出すことで、仲間とともに苦しみや喜びを分かち合える人生でありたい。
日本のお酒を、農業を、もっともっと輝きに満ちたものにするために。
世の中は、挑戦する人でできている。
さぁさ、あなたも一杯、どうぞどうぞ。
ペアリング
上品な酸味と甘みの食中酒
控えめな香りで料理の邪魔をせず、すっきり上品な酸味と甘みはどんな料理にも合うので食中酒に最適なお酒です。

おすすめ料理
あじの南蛮漬け、キスの天ぷら、胡麻和え


この商品についてのレビュー
レビューを書くレビュー投稿はありません
蔵人からのコメント
蔵人からのコメント
山川光男は蔵ごとに新しく面白いお酒を出していて、さて今回はどんなお酒にしようかと毎度悩みます。
今回の光男さんは、かっこよく田植えを終わらせた職人の力強さと、泥だらけの背中から伝わるお茶目さが同居していますね。これを見て、飲み心地はしっかりめ、かつ酸味に少しアクセントがあるお酒に仕上げてみました。